未分類

小学生の理科リンク集

小学生の家庭学習

役立つ 理科リンク集

理科の実験

3年生からはじまる「理科」学習、
 ここでは「理科」の勉強に役立つ学習教材を紹介します。

理科と言っても 自然から科学的なモノまで様々あります。
  その中でまた利用したいと感じた小学生向けサイトを紹介
  しかも ここでは「無料」の所だけを!
  兄弟4人分なんで 国語サイト探しと選びには全力です♪






算数問題

オンライン学習デジタル教材
小学生向けは「ふしぎがいっぱい」と「ふしぎだいすき、大調査、ワールド、情報局」
 動画を見てイメージを固める事で 単元学習への意識はだいぶ変わります。
学年に合わせた番組を選んで それぞれ目的の単元を見つけましょう。
 それぞれできる事が異なっています。
単元によっては確認テスト(クイズ)があり実力確認ができるようになっています。
   
漢字問題

オンライン学習デジタル教材
理科ドリルの問題は ひとつのドリルは約10問(三択問題) 。
 これだけは覚えておきたいという事が問題にでています。
大きな単元 「ものの変化」「力とエネルギー」「生きもの」「宇宙と地球」

 それぞれ学年により問題数は異なります。

 「生きもの」だけ1・2年生向けの問題も用意されています。

   
漢字問題
デジタル教材
学年ごとには分かれていませんが、理科を楽しく学べる解説と
  理科の法則や 理科のもと(基本)の大きく3つを勉強できます。
身近な疑問から理科を学ぶ「理科を楽しく学ぼう」・・・125の不思議
理科の法則・・・16種類
理科の元・・・7種類
   
スポンサードリンク



 「おすすめ」度合、「種類」・「問題量」などは あくまでも主観で作成しました。
  もしも 不適切な表現や間違い箇所、その他ご意見など有りましたら お手数ですがこちらから教えて下さい。

おすすめ サイト名 タイプ 単元種類 ひとこと
学研サイエンスキッズ  インターネット教材 3 3 各学年ごとの「りか坊の観察実験クイズ」が◎
はなまる理科学習ゲーム  インターネット教材 3 3 理科学習の復習に役立つサイト 一覧で見やすい
なぜなに学習相談  インターネット教材 3 3 理科は5年生と6年生が用意されています。
理科の広場 小学校  インターネット教材 3 3 3年生から6年生までの理科工作・実験紹介
理科ねっとわーく
 (一般公開版)
 インターネット教材 3 3 科学に関係する教材や素材を検索できます。
りかたま
 (理科の玉手箱)
 インターネット教材 3 4 大日本図書の理科コンテンツ 掲示用教材も少し有
JSTバーチャル科学館  インターネット教材 3 3 キッズ向けの27個のおもしろいコンテンツ
すぐるゼミ  インターネット教材 3 3 中学受験向けの理科学習ができるサイト
THE MAKING  インターネット教材 3 3 直接理科の単元とは関係ありませんが◎動画
デジタル教材
 -熊本市教育センター
 インターネット教材 3 3 単元は少ないですが、分かりやすいアニメーション

理科 - キッズgoo カテゴリー理科リンク学校図書株式会社 小学校 理科小学:理科小学校理科リンク集 理科:リンク集:キッズ@niftyおすすめキッズサイト教育出版 - 理科リンク集単元別 理科リンク集理科リンク集 理科・生物・科学|おすすめキッズサイト|学習に役立つリンク集◆小学5年◆理科◆S先生の理科リンク集パンダ小学校 理科リンク
虫 | 小学生集まれ! 理科が楽しくなる! 理科オリンピックの問題 電子黒板活用の為のサポートコンテンツ集
科学のつまみ食い    
     

▼小学校の 理科の教科書 発行社名

   
東京書籍株式会社

教育出版株式会社
日本標準 学習サーチ

大日本図書株式会社一般社団法人信州教育出版社

学校図書株式会社 株式会社新興出版社啓林館

スポンサードリンク




    しかし これだけの理科学習コンテンツが
 インターネットを介して 自由に利用できるって すごい世の中ですね・・・

-未分類